脳血管障害や虚血性心疾患の原因になる高血圧・糖尿病・高脂血症などの生活習慣病は、異常に早く気がつくことが大切です。 当院では糖尿病の指標であるHbA1cを短時間(7分程度)で測定できるため検査直後に結果をお伝えできます。 血圧脈波検査装置により動脈硬化の程度(血管年齢)を測定することができます。 ※骨塩定量も行っています。 |
![]() |
当院では、患者さんに負担の少ない内視鏡検査を行っております。 >>詳しくは内視鏡検査ページへ |
![]() |
検査当日に結果が分かる設備を整えております。 体調面で気になる事がございましたら、お気軽にご相談ください。 >>詳しくは当日検査ページへ |
![]() |
糖尿病は、食事で摂った糖をエネルギーに変えるときに必要なホルモンであるインスリンの異常から起こる病気です。インスリンの産生や分泌が不足したり、インスリンが十分に働かなくなると、血液の中にブドウ糖が溜まり糖尿病の状態となります。 糖尿病を放置しておくと、網膜症、腎症、神経障害などの合併症が起こります。食事療法や運動療法、薬物療法などをきちんと行い、血糖値をうまくコントロールして合併症を防ぐことが重要です。 >>詳しくは糖尿病ページへ |
![]() |
当院では、様々な予防接種を行っております。(予約制) お気軽にお問い合わせください。 >>詳しくは予防接種ページへ |
![]() |