当院では、上部消化管内視鏡検査を行っております。 検査直後、診察室のモニターにて検査結果をご覧いただけます。受診していただいた患者さんに、的確な診断と今後の治療方針を、その場でお答えすることが可能です。 ※検査の一部には、精密検査を要するものがあり後日ご報告するケースもございます。 ※内視鏡検査をご希望の方は受付またはお電話にてお気軽にご相談ください。 |
![]() |
いわゆる胃カメラは上部消化管(食道・胃・十二指腸)の精密検査です。苦しいと思われがちな胃カメラですが、当院では希望に応じて鎮静剤を使用して不安や苦痛を和らげるようにしています。 お気軽にご相談ください。 |
![]() |
当院では、ピロリ菌検査・除菌を行っております。ヘリコバクター・ピロリ菌感染について尿素呼気試験法での検査を行っております。診断薬を服用し、服用前後の呼気を集めて診断します。最も精度の高い診断法です。簡単に行える検査方法で、感染診断前と除菌療法後4週以降の除菌判定検査に推奨されています。また、検査でピロリ菌が確認された時は除菌を行います。 保険適用について 以前は胃潰瘍・十二指腸潰瘍などと診断された方のみが保険適用となっていましたが、内視鏡検査で胃炎と診断された方の除菌も平成25年2月より保険診療となりました。 |
|
当院では検査に使用したすべての内視鏡を毎検査ごとに、内視鏡用洗浄消毒器(クリーントップ カイゲンファーマー製)を導入し消毒しております。これによって内視鏡検査を介する大腸菌O-157やピロリ菌などの細菌、肝炎ウイルスなどの病原体の感染を制御します。また強酸性電解水は人に対する安全性に優れ環境にも優しいとされていますので安心して検査をお受けください。 |
|